Apollo 17: The Crescent Earth via NASA https://t.co/veIIAiXufT pic.twitter.com/9doySEKGPs
— Dr.(Shirai)Hakase #VRStudioLab (@o_ob) April 29, 2021
from Twitter https://twitter.com/o_ob
Apollo 17: The Crescent Earth via NASA https://t.co/veIIAiXufT pic.twitter.com/9doySEKGPs
— Dr.(Shirai)Hakase #VRStudioLab (@o_ob) April 29, 2021
from Twitter https://twitter.com/o_ob
というのも
「人を雇うにはワクチンが接種されてないとね」という常識が早く拡まることが大事だと思うの。それもリタイヤして雇用にとくに影響力がないお年寄りじゃなくて
ガッツリと雇用市場に影響力ある人が先に認識改めて先んじて行動すべきそこに年齢は関係ない
— Dr.(Shirai)Hakase #VRStudioLab (@o_ob) April 29, 2021
from Twitter https://twitter.com/o_ob
なんかFacebookでも同じ話したのだけど
意外と需要あるのかもしれない。何かやる時に「私もメンターやっていいですよ!」って博士の方はこちらにいいねくださいhttps://t.co/7vurxTuQWH
— Dr.(Shirai)Hakase #VRStudioLab (@o_ob) April 29, 2021
from Twitter https://twitter.com/o_ob
年齢かまわず打った人からちょっとしたボランティアをやってもらうといいのかもしれない
・ワクチンを打った後のポジティブな感謝の発信義務
・倍額ふるさと納税(返礼品なし)
・地元経済への貢献(具体的には正規雇用の増席)とくにコロナx長期雇用増加策はへんな感情交えずに急いで実施しないと…
— Dr.(Shirai)Hakase #VRStudioLab (@o_ob) April 29, 2021
from Twitter https://twitter.com/o_ob
GWの人々の行動見てると
ワクチンはお年寄りから打つのではなくて
年齢関係なく
「自由に行動したい人&ルールが守れる人」から打つべきでは…一律、平等、公徳心は大切だけど
それを優先する事で破壊される公共もあるな…— Dr.(Shirai)Hakase #VRStudioLab (@o_ob) April 29, 2021
from Twitter https://twitter.com/o_ob
やりたい事いっぱいある
もっといっぱい学びたい
たくさんの人に届けたい
自分の人生に残る大きな仕事をしたい
家族に感謝を伝えたい
生き延びて旧知と呑みたい
海外の友人たちと乾杯したいだからこそ今は感染を避けよう
ほんとそれだけのシンプルな事なんだけど— Dr.(Shirai)Hakase #VRStudioLab (@o_ob) April 28, 2021
from Twitter https://twitter.com/o_ob
とある博士課程の学生さんにキャリア相談を依頼されて1時間ぐらいお話ししたのだけど、最初は不安そうな表情が最後にはすごく明るい表情になっていたのが印象的だった。
博士課程は悩みや不安、孤独を感じる事も多い険しい道のりな事も多い。
他にも相談したい人はいるんじゃないかなと思いましたよ
— Dr.(Shirai)Hakase #VRStudioLab (@o_ob) April 28, 2021
from Twitter https://twitter.com/o_ob
コロナで重症化→人工呼吸器やECMOが必要になり医療にどんな負荷をかけるかが綴られた良ツイート
— Dr.(Shirai)Hakase – AICU media編集長 しらいはかせ (@o_ob) April 28, 2021
参考:
コロナで重症化 約半数の人がイメージ持てず 東大など調査
2021年4月20日 (NHK)https://t.co/YPzo7Ce1iR https://t.co/ylR6PnEQYI
そしてこちらも最前線のお医者さんの良ツイート。
— Dr.(Shirai)Hakase – AICU media編集長 しらいはかせ (@o_ob) April 28, 2021
「対策していても感染する人」が増えている。https://t.co/iuWojhjgmo
重症化して人工呼吸器やECMOが必要になったら意識もないし会話もスマホも見れないままお別れになります。
— Dr.(Shirai)Hakase – AICU media編集長 しらいはかせ (@o_ob) April 28, 2021
それ以前に熱が高くて苦しい状態でもまずは自宅待機か隔離でソロ闘病、簡単に入院はできません。
今まで運良く軽症もしくは無症状だった我々が、ワクチン接種するまでの、ほんの少しの期間…。
英国型は7日目には重症化、つまり来週の今頃にはもう意識がない状態になっているかもしれない。
— Dr.(Shirai)Hakase – AICU media編集長 しらいはかせ (@o_ob) April 28, 2021
さらにインド型(B.1.617)も上陸が確認されています。1日100万人の感染を巻き起こしています。
そして日本の空港検疫は72時間以内のPCR検査は課していますが、水際対策は抗原検査のみ。自由に動けます。 https://t.co/FaMnzC6SmF
いまの日本の空港検疫は「検査をした」という状態だけで、隔離も自己意思任せで自由に入出国できる。https://t.co/qdvnqljNX0
— Dr.(Shirai)Hakase – AICU media編集長 しらいはかせ (@o_ob) April 28, 2021
東京都知事が強めの判断に出ているのは、これだけの危険な状況が揃っているからなので、
今までの努力を無にしないためにもより一層のシリアスさを持って過ごしたいところ
とある博士課程の学生さんにキャリア相談を依頼されて1時間ぐらいお話ししたのだけど、最初は不安そうな表情が最後にはすごく明るい表情になっていたのが印象的だった。
— Dr.(Shirai)Hakase – AICU media編集長 しらいはかせ (@o_ob) April 28, 2021
博士課程は悩みや不安、孤独を感じる事も多い険しい道のりな事も多い。
他にも相談したい人はいるんじゃないかなと思いましたよ
やりたい事いっぱいある
— Dr.(Shirai)Hakase – AICU media編集長 しらいはかせ (@o_ob) April 28, 2021
もっといっぱい学びたい
たくさんの人に届けたい
自分の人生に残る大きな仕事をしたい
家族に感謝を伝えたい
生き延びて旧知と呑みたい
海外の友人たちと乾杯したい
だからこそ今は感染を避けよう
ほんとそれだけのシンプルな事なんだけど
GWの人々の行動見てると
— Dr.(Shirai)Hakase – AICU media編集長 しらいはかせ (@o_ob) April 29, 2021
ワクチンはお年寄りから打つのではなくて
年齢関係なく
「自由に行動したい人&ルールが守れる人」から打つべきでは…
一律、平等、公徳心は大切だけど
それを優先する事で破壊される公共もあるな…
年齢かまわず打った人からちょっとしたボランティアをやってもらうといいのかもしれない
— Dr.(Shirai)Hakase – AICU media編集長 しらいはかせ (@o_ob) April 29, 2021
・ワクチンを打った後のポジティブな感謝の発信義務
・倍額ふるさと納税(返礼品なし)
・地元経済への貢献(具体的には正規雇用の増席)
とくにコロナx長期雇用増加策はへんな感情交えずに急いで実施しないと…
なんかFacebookでも同じ話したのだけど
— Dr.(Shirai)Hakase – AICU media編集長 しらいはかせ (@o_ob) April 29, 2021
意外と需要あるのかもしれない。
何かやる時に「私もメンターやっていいですよ!」って博士の方はこちらにいいねくださいhttps://t.co/7vurxTuQWH
というのも
— Dr.(Shirai)Hakase – AICU media編集長 しらいはかせ (@o_ob) April 29, 2021
「人を雇うにはワクチンが接種されてないとね」という常識が早く拡まることが大事だと思うの。
それもリタイヤして雇用にとくに影響力がないお年寄りじゃなくて
ガッツリと雇用市場に影響力ある人が先に認識改めて先んじて行動すべき
そこに年齢は関係ない
Apollo 17: The Crescent Earth via NASA https://t.co/veIIAiXufT pic.twitter.com/9doySEKGPs
— Dr.(Shirai)Hakase – AICU media編集長 しらいはかせ (@o_ob) April 29, 2021
https://127.0.0.1/ https://t.co/w69yRFTyV9
— Dr.(Shirai)Hakase – AICU media編集長 しらいはかせ (@o_ob) April 29, 2021
GW=Gatewayと読むなら
— Dr.(Shirai)Hakase – AICU media編集長 しらいはかせ (@o_ob) April 29, 2021
GWも変わらず192.168.10.1
(最近のatermのデフォルト)
— Dr.(Shirai)Hakase – AICU media編集長 しらいはかせ (@o_ob) April 29, 2021
#フィットボクシング2
— Dr.(Shirai)Hakase – AICU media編集長 しらいはかせ (@o_ob) April 29, 2021
そろそろ連続記録100日達成。
最近はうまぴょい伝説を躍りながらボクササイズしてみている。
#NintendoSwitch pic.twitter.com/Vh5cBip6em
旧知とZoom飲みしたけど
— Dr.(Shirai)Hakase – AICU media編集長 しらいはかせ (@o_ob) April 29, 2021
人生が良くなった
大変ありがたい
Quest2好調、FRLへの財務側の力の入れようが強調されている。アバターとメタバース、AR、そしてメガネの縁にあるスーパーコンピュータ。
— Dr.(Shirai)Hakase – AICU media編集長 しらいはかせ (@o_ob) April 29, 2021
Facebook FY21Q1収益コール(2021年4月28日)https://t.co/MXTEVYcDrE
コロナで重症化→人工呼吸器やECMOが必要になり医療にどんな負荷をかけるかが綴られた良ツイート 参考: コロナで重症化 約半数の人がイメージ持てず 東大など調査 2021年4月20日 (NHK)… https://t.co/k5xYxzZfX3
そしてこちらも最前線のお医者さんの良ツイート。 「対策していても感染する人」が増えている。 https://t.co/iuWojhjgmo in reply to o_ob
重症化して人工呼吸器やECMOが必要になったら意識もないし会話もスマホも見れないままお別れになります。 それ以前に熱が高くて苦しい状態でもまずは自宅待機か隔離でソロ闘病、簡単に入院はできません。 今まで運良く軽症もしくは無症状… https://t.co/D4FP0bVw5c in reply to o_ob
英国型は7日目には重症化、つまり来週の今頃にはもう意識がない状態になっているかもしれない。 さらにインド型(B.1.617)も上陸が確認されています。1日100万人の感染を巻き起こしています。 そして日本の空港検疫は72時間以… https://t.co/H2jinzp0XL in reply to o_ob
いまの日本の空港検疫は「検査をした」という状態だけで、隔離も自己意思任せで自由に入出国できる。 https://t.co/qdvnqljNX0 東京都知事が強めの判断に出ているのは、これだけの危険な状況が揃っているからなので、… https://t.co/XsYzIL5jyJ in reply to o_ob
とある博士課程の学生さんにキャリア相談を依頼されて1時間ぐらいお話ししたのだけど、最初は不安そうな表情が最後にはすごく明るい表情になっていたのが印象的だった。 博士課程は悩みや不安、孤独を感じる事も多い険しい道のりな事も多い。… https://t.co/ry11Y0ccVP
やりたい事いっぱいある もっといっぱい学びたい たくさんの人に届けたい 自分の人生に残る大きな仕事をしたい 家族に感謝を伝えたい 生き延びて旧知と呑みたい 海外の友人たちと乾杯したい だからこそ今は感染を避けよう ほんとそれだけのシンプルな事なんだけど
GWの人々の行動見てると ワクチンはお年寄りから打つのではなくて 年齢関係なく 「自由に行動したい人&ルールが守れる人」から打つべきでは… 一律、平等、公徳心は大切だけど それを優先する事で破壊される公共もあるな…
年齢かまわず打った人からちょっとしたボランティアをやってもらうといいのかもしれない ・ワクチンを打った後のポジティブな感謝の発信義務 ・倍額ふるさと納税(返礼品なし) ・地元経済への貢献(具体的には正規雇用の増席) とくにコロ… https://t.co/HdA6RPg1SX in reply to o_ob
なんかFacebookでも同じ話したのだけど 意外と需要あるのかもしれない。 何かやる時に「私もメンターやっていいですよ!」って博士の方はこちらにいいねください https://t.co/7vurxTuQWH in reply to o_ob
というのも 「人を雇うにはワクチンが接種されてないとね」という常識が早く拡まることが大事だと思うの。 それもリタイヤして雇用にとくに影響力がないお年寄りじゃなくて ガッツリと雇用市場に影響力ある人が先に認識改めて先んじて行動すべき そこに年齢は関係ない in reply to o_ob
Apollo 17: The Crescent Earth via NASA https://t.co/veIIAiXufT https://t.co/9doySEKGPs
https://127.0.0.1/ https://t.co/w69yRFTyV9
GW=Gatewayと読むなら GWも変わらず192.168.10.1 (最近のatermのデフォルト) in reply to o_ob
#フィットボクシング2 そろそろ連続記録100日達成。 最近はうまぴょい伝説を躍りながらボクササイズしてみている。 #NintendoSwitch https://t.co/Vh5cBip6em
旧知とZoom飲みしたけど 人生が良くなった 大変ありがたい
Quest2好調、FRLへの財務側の力の入れようが強調されている。アバターとメタバース、AR、そしてメガネの縁にあるスーパーコンピュータ。 Facebook FY21Q1収益コール(2021年4月28日) https://t.co/MXTEVYcDrE
いまの日本の空港検疫は「検査をした」という状態だけで、隔離も自己意思任せで自由に入出国できる。https://t.co/qdvnqljNX0
東京都知事が強めの判断に出ているのは、これだけの危険な状況が揃っているからなので、
今までの努力を無にしないためにもより一層のシリアスさを持って過ごしたいところ— Dr.(Shirai)Hakase #VRStudioLab (@o_ob) April 28, 2021
from Twitter https://twitter.com/o_ob
英国型は7日目には重症化、つまり来週の今頃にはもう意識がない状態になっているかもしれない。
さらにインド型(B.1.617)も上陸が確認されています。1日100万人の感染を巻き起こしています。
そして日本の空港検疫は72時間以内のPCR検査は課していますが、水際対策は抗原検査のみ。自由に動けます。 https://t.co/FaMnzC6SmF
— Dr.(Shirai)Hakase #VRStudioLab (@o_ob) April 28, 2021
from Twitter https://twitter.com/o_ob